メンズ向け洗顔料の正しい選び方

1-5.身だしなみの確認

メンズ洗顔料はたくさんの種類があって、どれを選べば良いのか分からないですよね。洗顔料は自分の肌に合った物を使わないと、逆に肌に対して悪影響になります。そんな失敗をしないためにも、正しい洗顔料の選び方を身につけましょう。

先に結論を

先に結論をお伝えします。トラブル肌別に洗顔料を選ぶ事はとても大切ですが、理想の洗顔料は①最低限の皮脂を落とせる洗浄力、②洗浄後の保湿力、③低刺激の3点が揃っていれば全てのトラブル肌に対応できます。

しかし、洗顔はあくまで肌の状態をリセットし、肌トラブル対策のベースを作るものなので、洗顔だけで肌トラブルを解決するには不十分です。肌トラブルに有効は対策としては洗顔に加えて、化粧水や乳液、美容液などのその他のスキンケア用品を使う事が大切です。

あなたの肌は乾燥肌?脂性肌?敏感肌?

男性の肌は主に乾燥肌、脂性肌、敏感肌の3つが問題になる事があります。

トラブル肌にはその3つの問題の1つだけが問題なることは少なく、いくつかの問題が組み合わさっている場合も多いのがやっかいです。

では早速、自分の肌がどんな肌質なのか確認していきましょう。

確認方法

普段の洗顔後に化粧水や乳液、クリーム、美容液などのスキンケア用品をつけずに30分ほど放置しましょう。

まずはTゾーン・Uゾーンにつっぱりがあるか、カサカサするか、白い粉のような物が出るかをチェックしましょう。このような自覚があるようならば乾燥肌を疑いましょう。

次にTゾーン・Uゾーンの2箇所にティッシュペーパーを貼り付けてみましょう。しっかりとティッシュが張り付くようであれば脂性肌を疑いましょう。

敏感肌については日頃の肌の状態を思い返してみてください。髭剃りをした後にかぶれたり、日焼けした肌が黒くならずに赤くなりませんか?そのような事が頻繁に起きるようであれば敏感肌を疑いましょう。

以上、3つのトラブル肌を疑う基準をお伝えしましたが、どれにも当てはまらなかったあなたは普通肌で良いと思います。

トラブル肌別の洗顔料の選び方

脂性肌

脂性肌の原因は主に①皮脂の洗い落としすぎ、②保湿不足の2点が原因である場合が多いです。

皮脂の洗い落としすぎ

皮脂は肌を色んな刺激から守るたむに皮膚にとって必要不可欠なものです。ベタベタするからという理由で洗浄力の強い洗顔料でゴシゴシこすることは避けましょう。

保湿不足

肌の保湿が低下すると紫外線や暑さ・寒さから肌を守るバリア機能も低下してしまいます。そうならないために保湿が低下した部位の皮脂を過剰に分泌するようになります。洗顔では皮脂を落とす事はできますが、保湿するためのものではありませんので、洗顔後に保湿のスキンケア用品を使用しましょう。

顔が脂っぽいのにさらに保湿をすることに抵抗がある方もおられるかと思いますが、保湿されていない肌ほど皮脂が多くなります。逆に言えば保湿をしっかりしていると過剰な皮脂の分泌を抑える事ができます。

まとめ

脂性肌にはしっかりと洗浄力があり、なおかつ保湿もしっかりしている洗顔料がおすすめです。

乾燥肌

乾燥肌は脂性肌に加えて①髭剃りによる肌へのダメージ、②紫外線による肌へのダメージ、③気温やエアコンの影響を受けている事多いです。

髭剃り

男性の肌へのダメージとして最も大きいものは髭剃りです。正しい髭剃りの方法を実践しなければ、髭剃りする度に乾燥肌が悪化してしまいます。

紫外線

紫外線による肌へのダメージは想像以上に大きいです。適宜日焼け止めを使用するようにしましょう。

外気やエアコン
乾燥が強くなる冬やエアコンの効いた室内にいる事が多くなる夏では特に肌の乾燥が強くなります。
まとめ

乾燥肌では洗浄力が強い物はなるべく避けて保湿の機能を重点的に確認しましょう。現時点で皮脂を落とす必要がない場合もあり、ぬるま湯(32-36度)で水洗いするだけで対応してみるのも検討してみましょう。

敏感肌

敏感肌は生まれ持った免疫力内定要因、外的要因の3つが組み合わせによって引き起こされます。

生まれ持った免疫力

いわゆるアレルギー体質の事で、肌へ少しでも刺激が加わると赤みを帯びたり、痒くなってしまいます。生まれ持ったものなので、簡単に取り除く事はできません。

内的要因

ストレスが多い、暴飲暴食をしている、睡眠時間が短い、睡眠サイクルが乱れているなどの生活習慣の乱れによって肌のバリア機能が弱ってきます。規則正しく生活リズムに戻す事で敏感肌体質が改善する可能性があります。

外的要因

脂性肌や乾燥肌の原因に加え、洗顔料の刺激の強さによって肌バリアを壊している可能性があります。

まとめ

敏感肌体質の方は特に刺激の少ない洗顔料に見直す事、優しい洗顔方法で改善できる可能性があります。

まとめ

男性の肌トラブルにはいくつかの種類がありますが、その原因の多くは①ゴシゴシ洗い過ぎ(正しい洗顔方法を知らない)、②保湿を怠っている(化粧水や乳液の必要性を知らない)、③自分の肌に合っていない洗顔料を使っているのいずれかだと思われます。

この原因はどれも正しい情報と少しの習慣で変わることができます。

まずは正しい洗顔方法を知って、実践する。

次に化粧水や乳液を使ってみる。

この2つは必ず取り入れましょう。それでも改善がされないようなら洗顔料を変えてみましょう。

コメント